2015年11月2日月曜日
イタリア出張~ミラノ編2~
こんにちは☆業務推進部、Iです。
製造部のIさんからまた続編が送られてきたので載せていこうと思います。
↓↓↓
製造部のIです。
さっそくですが・・・
【ミラノ編②】
ギャラリエを抜けるとドゥオモ!
ドゥオモとは大聖堂のことでイタリア各地にドゥオモが建築されています。
建築に使用されているのは全て大理石という超豪華な建物です!
中でもミラノのドゥオモは鐘が鳴らない大聖堂ということで有名!だそうです。
私は知らなかったケドどうして鐘が鳴らないのでしょうか?
それは中に秘密があったのです!(ミステリーハンター風)
・・・ということで正解は、ステンドグラスが割れてしまうから!でした。
昔にナントカという皇帝がした際に、目の前の広場で大砲を打ったところ(もちろん空砲ですが)
ステンドグラスが割れてしまうという事件が起こってしまったそうです。
以来、大きな音が鳴る(空気の振動を起こすような)ものは使ってはいけない!となったそうです。
ミラノのドゥオモ、中も外もゴージャスです!
イタリア旅行の際には、ぜひコースに加えてください ね。
それではドゥオモ潜入編はココまで。
次回、ミラノ編③~EXPOは駅そこ~に続きます。
Ciao!
2015年10月16日金曜日
イタリア出張~ミラノ編1~
こんにちは!業務推進部 I です。
今日は、製造部 I さんがイタリアへ海外出張に行ってきたので、写真を送ってもらいました☆
↓↓↓
製造部のIです。(バスケブログ以来の登場です!)
10/4~10/11の間、EMO(MILANO2015)へ行ってまいりました。 視察の内容をツラツラと書いてもアレなのでイタリアっぽいところを。
【ミラノ編①】
街並みはこのような雰囲気。オシャレ感でてますね。
このお城は、ヴィスコンティ家が建てたものをスフォルツァ侯爵が改築したものだそうです。
一時期はナポレオンに破壊されたこともあるらしいのですが、
修復され、現在の形となっているそうです。
今回の訪問では、外周のみ。
時間があったら中に入りたかったなぁ…。
次にミラノ市庁周辺!!
ミラノ市庁舎の目の前には、レオナルド・ダ・ヴィンチ像があります。
像の正面にスカラ座(イタリアオペラ最高峰の劇場)、
左後側にはギャラリエ(ブランド街)があります。
ここからギャラリエを抜けてドゥオモへ。
ギャラリエの建物は全てテナントでミラノ市が管理しているそうな…。
1階は店舗が並び、2階より上は、ホテルだったり、住居だったり。
ブランドショップの上に宿泊なんてスゴイですよね。
ここで注意事項を一つ。
観光客相手に法外な値段のミサンガ(というよりただのヒモ)を
売りつけてくる外国人がおりますのでギャラリエ付近はご注意を。
ディズニーランドのようなギャラリエを抜ければドゥオモがありますが、
本日はここまで。
次回、ミラノ編②~ドゥオモ潜入~に続きます。
Ciao!
2015年8月3日月曜日
2015年7月30日木曜日
駐車場に謎の建物が出現!
こんにちは。業務推進部のIです。
梅雨が明け、セミが夏の暑さを盛り上げていますね!本当に暑いです!
学生さんは夏休みが始まり、わくわくしている方も多いのではないでしょうか(^^)
皆さん、夏バテや体調を崩さない様に気を付けて、楽しい夏を過ごしてくださいね☆
本題に戻りまして、今週から、会社前の駐車場に謎のプレハブが出現しています!
ジャジャン!
実は、本社の製造部事務所が改装の為、仮設事務所へ引っ越しをしたんです。
今、製造事務所はというと…??気になったので覗きに行きました!
暑い中、作業員の方が作業していました。ありがとうございます。
壁がキレイに貼り付けられて天井も丸見えになっており、すでに以前の事務所の面影が
ありませんでした!完成が楽しみです♪
9月半ばまで作業されるとの事でしたので、今後も引き続き、宜しくお願いします☆
2015年4月1日水曜日
南ドイツ出張。(お城編)
ある日の晩御飯。
4つ星レストラン!建物もおしゃれでした。
手よりも大きいお肉です。
控えめな日本人の私にはちょっと多い量。失礼ですが、残してしまいました。
でも、パリパリの皮でおいしかったです!
ホーエンシュヴァンガウ城。
馬車で移動。写真で見るとおしゃれですが、実際に乗ると馬の香りがするのでした…。
これが、有名なお城!ジャジャン!!
ノイシュヴァンシュタイン城!!シンデレラのモデルにもなったお城です。さきほどご紹介したホーエンシュヴァンガウ城が、お父さんのお城。
そして、そのお父さんの息子がこのお城を建てたそうです。
2015年3月18日水曜日
南ドイツ出張。(お仕事編)
こんにちは!!
2月の事、南ドイツへ出張へ行かれたそうなので写真を一部頂きました(^^)
*************************************
DMGオープンハウスツアーを視察してきました。
スキー客宿泊のホテルに宿泊。
増築を繰り返した建物の造りで、まるで迷路の様。
ホテル内で迷子になり、自分の部屋に帰れずフロントへ・・・初日から恥ずかしい(笑)
今回のメイン、DMGMORI(デッケルマホ)の工場へ・・・
中の展示物ですが、撮影禁止のものも多数ありましたので、控えさせていただきます。
オープンハウスの中は、人でいっぱいでした!
2015年1月30日金曜日
息抜きにどうぞご一読ください。
こんにちは。業務推進部のIです。
今月の稼働日も本日が最終日となりました。月末になると日々の短さを感じます(汗)
今日は、私の上司から教えていただいた詩を紹介させていただきます。
詩人 吉野弘さんの 『 祝婚歌 』 という結婚披露宴のスピーチで引用されている詩です。
(著作権料が民謡に発生しないことになぞらえて、作品の著作権放棄を示唆しているそうです。(Wikipedia引用))
吉野さんは、昨年1月にお亡くなりになったそうです。
40年以上前に作られたそうですが、今でも人々に愛されている詩。
夫婦間だけでなく、自分のあり方を見直すことも出来る、そんな詩だと思いました。
☆ 上司の方にもお言葉をいただきました ☆
この詩に出会った時、今は亡き父や母がこの詩の『生き方』を一番私に伝えたかったことなのかな。
と涙が溢れました。
ワガママな私もずいぶん年を重ねてきました。
今からの人生、考え方・素直な心を取り戻し、心豊かな日々を過ごしたいものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派過ぎないほうがいい
立派過ぎることは
長持ちしないことだと
気づいているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうち どちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目を使わず
ゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そしてなぜ 胸が熱くなるのか
黙っていてもふたりには
わかるのであってほしい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『 自分は相手の鏡、相手は自分の鏡 』と言います。
相手を思いやれば、相手もきっと思ってくれます。
完璧な人は、いないですよね。だから、お互いを補い合える事が大事ですね。
働く仲間同志も、この詩の心を胸に日々精進していってほしいと思います。
私も頑張ります!
今月の稼働日も本日が最終日となりました。月末になると日々の短さを感じます(汗)
今日は、私の上司から教えていただいた詩を紹介させていただきます。
詩人 吉野弘さんの 『 祝婚歌 』 という結婚披露宴のスピーチで引用されている詩です。
(著作権料が民謡に発生しないことになぞらえて、作品の著作権放棄を示唆しているそうです。(Wikipedia引用))
吉野さんは、昨年1月にお亡くなりになったそうです。
40年以上前に作られたそうですが、今でも人々に愛されている詩。
夫婦間だけでなく、自分のあり方を見直すことも出来る、そんな詩だと思いました。
☆ 上司の方にもお言葉をいただきました ☆
この詩に出会った時、今は亡き父や母がこの詩の『生き方』を一番私に伝えたかったことなのかな。
と涙が溢れました。
ワガママな私もずいぶん年を重ねてきました。
今からの人生、考え方・素直な心を取り戻し、心豊かな日々を過ごしたいものです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派過ぎないほうがいい
立派過ぎることは
長持ちしないことだと
気づいているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうち どちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目を使わず
ゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そしてなぜ 胸が熱くなるのか
黙っていてもふたりには
わかるのであってほしい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『 自分は相手の鏡、相手は自分の鏡 』と言います。
相手を思いやれば、相手もきっと思ってくれます。
完璧な人は、いないですよね。だから、お互いを補い合える事が大事ですね。
働く仲間同志も、この詩の心を胸に日々精進していってほしいと思います。
私も頑張ります!
2015年1月6日火曜日
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願い致します。
ブログの更新が遅れてしまいました。
最近、ブログ見ていますよ。と声を掛けてくださる方もみえるので、嬉しいです。
去年もあっという間に過ぎて行き、新年に入りましたね。
みなさん連休は充実出来たでしょうか?
地元へ戻ってリラックスしたり、どこかへ出かけたり、楽しい思い出が増えていると良いです。
今日は仕事始めです。今日から気を引き締めていきましょう☆
そして、みなさんにとって、素敵な1年になりますように!
登録:
投稿 (Atom)